神経の治療と言われたら
ハイサイです。![]()
![]()
こちんだ歯科クリニックの粟國です。![]()
この時期 出会いや別れ、入学
や卒業 忙しい時期になりました。![]()
歯の掃除や治療は計画的にしましょう。
もし急ぎの場合はできるだけご協力します。![]()
![]()
歯が痛く神経の治療と言われたら・・・
歯の状態
歯に大きな穴が開いて非常に痛いです。虫歯の重症化![]()
冷たいものが凍みたり 暖かいものが痛い 咬むと痛い 叩いても痛い
歯が折れている場合もあります。
レントゲンでは黒い部分(むし歯)が神経に近いのが特徴です。
治療
麻酔をして神経をファイル(やすりのようなもので)で取ります。
歯の根っこの本数にもよりますが3から5回は通院が必要です。
早期に治療しないとばい菌が入ります。
できるだけ治療期間を開けないようにしましょう。
神経を取ると大体がかぶせ物「銀歯」や「白いかぶせ物」をします。
歯の大部分が虫歯により崩壊している為です。
神経の治療をすると歯の寿命が短くなります。![]()
できるだけ神経の治療はしたくありません。
症状が出る前に治療をしましょう![]()


